自前ビルドをするとエラーが出ます
とし 2025/08/07(Thu) 18:42
https://siv3d.github.io/ja-jp/develop/build/
このページ通りに作業をすると添付した画像のようにエラーがでます
Siv3d 0.616
Visual studio community 2022 Version 17.14.11
Reputeless 2025/08/07(Thu) 21:13
とし 2025/08/08(Fri) 15:52
再インストールで治りました
質問前に再インストールするみたいな基本的なことをせずに質問してしまいすいませんでした
https://zenn.dev/reputeless/articles/article-build-siv3d
の以下内容も
https://siv3d.github.io/ja-jp/develop/build/
に移動した方が良いと思います。
既存の SDK ファイルを上書きする
ここからは、自前ビルドしたライブラリを既存・新規プロジェクトから利用したい場合の手順です。(注意: v0.6.3 を独自に改造した新しい v0.6.3 ライブラリファイルを既存の v0.6.3 プロジェクトで使いたいケースです。異なるバージョン間で上書きをすることはできません)
OpenSiv3D を自前ビルドすると、Windows の場合は Siv3D.lib (Release ビルド) および Siv3D_d.lib (Debug ビルド) が、macOS の場合は Siv3D.a が生成されます。これらの静的ライブラリファイルと、ビルドに使ったヘッダ (Siv3D/include/ フォルダ) を、すでにインストール済みの OpenSiv3D SDK 内のファイルの場所へ上書きすると、それを既存・新規プロジェクトから利用できます。
Windows の場合、インストールした OpenSiv3D SDK はインストール時に指定したフォルダ(デフォルトではドキュメントフォルダ)に展開されています。